RailsのRubyのVersionを上げる

個人的なメモも兼ねて

一般的なRailsプロジェクト

rbenvとかのupdate

最新のRubyをインストールするためにrbenvのversionを上げる

cd $RBENV_ROOT
git pull origin master
cd plugins/ruby-build
git pull origin master
rbenv install 2.4.0
rbenv local 2.4.0
rbenv rehash

versionファイルの編集

対象のRubyversionがメタ書きされているような場所をあげる。 今回いじったのは - .ruby-version - circle.yml - config/deploy/#{environment}.rb ぐらい。 .ruby-versionは自分でいじらなくとも先述のコマンドで変わっているはず。 Rubocopを使用している場合は.rubocop.ymlのTargetRubyVersionも変える。 おわり。capistranoでdeployしている場合はdeployサーバにも新しいRubyを入れないと死ぬ。

おひっこし

各種のアカウントをmiyachikで揃えようとしたら、はてなidは変えることが出来ないようで、仕方なくアカウントを作り直すことに。 旧Blogも対して更新はしていなかったので、特に遺恨なくお引っ越しを完了しました。 tigger501st.hateblo.jp

また気が向き次第更新していくようになると思います。